日常 最近の気づきと今後のブログの方向性について zunyanこんにちは!zunyanです。先日2年ぶりにブログを再始動してみた私ですが実は、今後このブログをどう運営していこうか模索中です。というのも、最近あることに気づいたからです。わたしは今まで何かに熱中したことがないzunyanみなさ... 2025.10.14 日常
日常 最近のわたしについて zunyanご無沙汰しております。zunyanです。2年近く空いての投稿となりますが、皆様お元気でしょうか。久しぶりすぎて、ブログの書き方もすっかり忘れてしまったzunyanです。私はこの約2年の間に第二子の妊娠・出産を経験し今は二児の母と... 2025.10.09 日常
日常 HSP×ゆるミニマリストの私がたどりついた「物欲を抑える3つの方法」 HSS型HSPの私は、モノによるストレスを減らすため、”ゆるミニマリスト”を目指しています。しかし、時には「物欲」が止まらなくて、どうしようもないことも…。今回は、そんなときに物欲を抑えるための、3つの方法をお伝えします。 2023.11.22 日常
日常 【経験談】HSPさんが漠然とした不安を抱えたときに確認したい5つのこと HSPさんは、漠然とした不安やモヤモヤを抱えてしまうことが多いのではないでしょうか。私もその一人です。しかし、自分の気質と向き合ううちに不安の解決法がわかってきました。今回は、HSPさんに向けて「漠然とした不安を抱えたときに確認したい5つのこと」をご紹介します。 2023.10.03 日常
日常 【家庭の書類整理】ズボラ夫婦でも続けられる書類収納のコツ 日々断捨離や整理整頓に励んでいるわが家ですが、数ある”モノ”の中でも、特に整理しにくかったのが「書類」です。試行錯誤の末、やっと納得のいく書類収納方法にたどり着きました。今回は「ズボラ夫婦でも続けられる書類収納のコツ」を紹介します。 2023.10.02 日常
日常 ゆるミニマリストママが教える「必要最低限の服でおしゃれを楽しむ買い物のコツ」 ゆるミニマリストママの私は、お洋服が大好きです。お気に入りの服だけを大切に着るために最も重要なのは「お買い物」。今回は、お洋服が大好きかつ、ゆるミニマリストな私が「必要最低限の服でおしゃれを楽しむ買い物のコツ」を紹介します。 2023.09.06 日常
日常 HSP×ゆるミニマリストが教える「クローゼットを一軍の服だけにする方法」 HSPにとって「気分」や「行く場所」を左右するお洋服は、とても大切です。クローゼットを一軍の服だけにしていくと、HSPさんも毎日気分よく過ごすことができますよ。今回は、私の経験をもとに「クローゼットを一軍の服だけにする方法」をお伝えします。 2023.09.04 日常
子育て 子連れディズニーの持ち物リスト!2歳児・春の必須アイテムは? 子連れディズニーに不安を抱えていませんか。特に持ち物に関しては、何か不足があったら大変だと思ってしまいますよね。そこで今回は、先日2歳児を連れて無事に子連れディズニーデビューを果たした私が「子連れディズニーの持ち物」についてお話しします。 2023.04.28 子育て
日常 HSPは「ゆるミニマリスト」をめざそう!断捨離の方法とコツを紹介 私は強度のHSPで、日々ちょっとした生きづらさを感じています。そんな私が最近気づいたことは「HSPは”ゆるミニマリスト”思考が合っている」ということ。今回は、私の実体験をもとに「HSPに”ゆるミニマリスト”がおすすめの理由と断捨離のコツ」をご紹介します。 2023.03.03 日常
子育て 【アンパンマン映画】2〜3歳向け「安心して見せられる」おすすめ作品5選 人気キャラクター「アンパンマン」の映画は数多くありますが、本記事では、2〜3歳児に「安心して見せられる」アンパンマンの映画5選をご紹介します。2歳半の息子と一緒に見た実体験をもとに執筆しました。各作品のあらすじ、個人的おすすめ&いまいちポイント、息子の反応を載せています。 2023.02.17 子育て