HSS型HSPの私が疲れた時にリフレッシュできる5つの方法

zunyan-hsp-reflesh 日常

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

zunyan
zunyan

こんにちは!

HSS型HSPのzunyanです

4月になり桜も散ってきましたが

新学期はわくわくすると同時に、少し疲れてしまいますよね。

1歳9か月の息子も新しいクラスになって、毎朝ギャン泣きの日々。

HSS型HSPの私もなんだか緊張してしまって、最近疲れがたまってきたような気がします。

(※HSS型HSPとは、過度に繊細で傷つきやすいが刺激を求める気質のことです)

今回は、特にHSS型HSPの方に向けて

疲れた時にリフレッシュできる5つの方法をご紹介します。

ご参考になれば嬉しいです。

HSS型HSPの私に向いていなかったリフレッシュ方法

girl4

リフレッシュ方法は世の中にたくさん紹介されていますが、実際やってみて

zunyan
zunyan

これは

向いていないな…

と感じたものがいくつかあったので、

まずは向いていなかったものを紹介します。

それがこちら。

①映画やドラマを見る
②読書(小説)
③筋トレ

リフレッシュできる方法として、よくおすすめされていますが、個人的にはしっくりきませんでした。

①映画やドラマを見る

movie1

私には「情景がずっと頭に残ってしまう」という性質(?)があり

映画は私にとって刺激が強すぎることが多いと感じています。

子供向けのアニメーション映画でも、敵が崖から落ちるみたいなシーンありますよね。

私はこういう場面が苦手で、少なからずショックを受けてしまい、見た後に

zunyan
zunyan

あーリフレッシュした!

という感覚にはならないことが多いのです。

海外のラブコメとか平和的なテーマの映画でもたまに暴力的や汚いシーンとかあって、刺激の強い場面が頭に残ってしまったりします。

とっても素敵な映画にたまに出会うこともあるのですが、作品選びには注意です。

同じ理由でドラマもあまり向きませんでした。

韓国の恋愛ドラマとか一時期見ていたのですが、なんで途中で誰か亡くなるんだろう…

zunyan
zunyan

学園青春もの(暴力的でない)や

お仕事系ドラマは大好きです!

ただし続けて何話も見てしまうと

疲れる自己嫌悪になってしまうので

何時間も見続けないように気を付けています。

②読書(小説)

book2

映像よりは良いのですが、つい想像力を働かせてしまうため刺激的な内容の小説は苦手です。

学生時代は読書が好きだったのですが、

大人向けの「おすすめ小説」を探すとほとんどが推理小説で、それも衝撃的な内容だったりして、最近は好きな小説に出会えていません。

ちなみにエッセイビジネス本ファッションインテリアの本などは大好き。

大人向けの(誰も亡くならない)ほっこりストーリーか、ファンタジー小説に出会いたい…

③筋トレ

kintore1

身体を動かすのは好きなのですが、筋トレはどうしてもストイックになってしまいがちです。

私の場合、筋トレは1回やると継続したくなってしまい、やらない日が続くと

zunyan
zunyan

今日も筋トレしなかった…

と落ち込んでしまうため、リフレッシュするにはあまり向きませんでした

ヨガも同様ですが、なぜか筋トレより罪悪感が少ないため、たまにやっています。

HSS型HSPの私が疲れた時にリフレッシュできる方法

さて本題に入ります。

HSS型HSPの私がリフレッシュできる方法をお話ししていきます。

今回選んだものは

・あまりお金がかからない
・一人で完結する

という特徴があるので

誰でも気軽に取り入れやすいと思います。

①音楽を聴く

dj1

疲れたときに一番手っ取り早くリフレッシュできるのは、音楽を聴くことです。

その時の気分に合わせて音楽をセレクトして、休憩中や移動中、仕事中、家事中などに聴きます。

個人的には、音楽に集中せず流し聴き程度で十分。

仕事や家事をしていて

zunyan
zunyan

疲れてきたな…

とか

zunyan
zunyan

なんかやる気でないな…

というタイミングで流すと、

気分が切り替わってリフレッシュできます。

ちなみに、HSPの方で洋楽やロックを聴く方は

YouTubeのMVではなくストリーミング等で純粋に音楽だけを聴いて楽しむのがおすすめ

たまに刺激的なMVがあったりするので…

②ドライブ

drive1

車社会に住む方だったら、

ドライブはとってもおすすめです。

自分一人の空間で、景色の変化を楽しみながらリフレッシュできます。

私は目的地を決めずにドライブすることが多いのですが、それほど運転が得意でない方は、どこか目的地を決めて、ナビに沿って行くのも良いかもしれません。

それほど遠出しなくても「いつもの道」ではない道を通ると、それだけで新鮮な気持ちになれます。

音楽を流して時に歌いながら景色の変化も楽しめて、とっても気持ちいいですよ!

zunyan
zunyan

くれぐれも安全運転で!

もし自動車を持たない方だったら

公共交通機関をつかって普段行かない駅に行くのもいいと思います。

いつもの駅から1駅行くだけでも、新しい発見があるものです。

ポイントは

「目的地に行く」ことを目的にしないこと。

移動時間を楽しみましょう!

③カフェ

cafe1

王道ですがカフェはやっぱりおすすめです。

カフェ選びに注意して

周りの目が気にならない席を選べば、とってもリフレッシュできますよ。

落ち着いた雰囲気のカフェでまったり時間をすごすと、なんともいえない幸福感に浸れます。

カフェでは、できれば何もせず

コーヒーや紅茶を飲んでゆったりした時間をすごすことに集中するのがおすすめ。

HSPの方で、どうしても人や声が気になってリラックスできない方は(私もよくあります)

イヤホンで音楽を聴いて、本を読む等何か作業すると完全に自分の世界に入れます

私の場合、カフェには必ずメモ帳を持っていきます。

メモには

・自分の中のもやもやした気持ち
・思いついたブログや仕事のアイデア
・叶えたい目標
・買いたいものリスト

などを思いつくまま書いていきます。

zunyan
zunyan

カフェでメモを書いてると

自然と頭がクリアに!

ちなみにチェーン店でおすすめのカフェは

コメダ珈琲店星乃珈琲店

一人席でも個室っぽい席なので

人目が気にならないのがポイント。

スタバとかドトール、タリーズあたりは席が開放的なので、一人でゆったりリフレッシュするには向いていないかもしれません。

④本屋に行く

bookstore1

散歩がてら、1人で本屋に行くのもおすすめのリフレッシュ方法です。

本屋に行って本を探すと

自分が気になっているワードが自然と目に入ってきて、自分が何を求めていか分かります。

これは電子書籍だと中々難しいところ。

私は、本屋さんの静かに自分と向き合える雰囲気が好きです。

良い本に出会えると、家に帰った後も良い気分が続きます。

照明がギラギラした、ごちゃごちゃした雰囲気の本屋はあまり好きじゃないですが、デパートに入っている本屋さんや、蔦屋書店は大好き。

同じ理由で、図書館よりも本屋さん派です。

私はデザイン関係、インテリア、ビジネス本、エッセイ、料理本、育児本を買うことが多め。

もし買いたい本に出会えなくても

本屋に行くと少なからず知識が得られます。

そして、本屋さんに行くまでの道のりもリフレッシュの一環。

zunyan
zunyan

本屋さん大好きです!

⑤大人の塗り絵

nurie1

最近はじめたばかりなのですが、

大人の塗り絵とっても良いです!

綺麗な絵柄と色に心が癒されて、

いつの間にか絵本の世界にのめりこんでいる。

私は就寝前に塗り絵をしているのですが、

1ページ、もしくは1モチーフ塗り終わると、すがすがしい達成感があって

なんだか今日も良い一日だったと思えます。

塗り絵の本選びのポイントは

1ページが大きな1モチーフになっているものではなく

1ページに小さいモチーフがいっぱいある絵柄の絵本を選ぶこと。

1回で塗り終わらないとしても、もやもやしません

私は、数年前から大人の塗り絵に興味があったのですが

zunyan
zunyan

塗り終わらないと

ストレスたまるかな…?

と思ってなかなか手が出せずにいました。

ある日勢いにまかせて本と色鉛筆を買って始めたのですが、

塗り終わらなくても、全然ストレスがなかったです。

写真みたいな高度な塗り絵スキルに憧れる気持ちはありますが、

私の目的は誰かに見せることではなく、リフレッシュのためなので

ただただ無心で塗るようにしています。

zunyan
zunyan

完璧じゃなくて大丈夫!

ちなみに私が買った絵本はこちら。

私のように、就寝前に塗り絵をする方にはとてもおすすめです。

zunyan
zunyan

良い気分で眠れますよ!

仕事で行き詰った時や、朝やる気が出ないときに塗り絵をすることもあります。

使っている色鉛筆はこちら。

色鉛筆の書き味にストレスを感じたくなかったので、少し本格的なものを選びました。

海外っぽい独特の色合いが気に入っています。

大人の塗り絵は家で簡単にできる趣味ですが、絵本の世界にトリップした気分になれるので

HSS型HSPさん
HSS型HSPさん

外に出ないとリフレッシュできない!

と思っているHSS型HSPさんにもおすすめです。

HSP特有の豊かな想像力を良い方向に活かせる趣味だと思います。

まとめ:HSS型HSPの私が疲れた時にリフレッシュできる5つの方法

今回は、HSS型HSPの私が疲れた時にリフレッシュできる方法についてご紹介しました。

おすすめ方法は以下の5つ。

①音楽を聴く
②ドライブ
③カフェ
④本屋に行く
⑤大人の塗り絵

もし良かったらやってみてください。

適度にリフレッシュしながら

新しい季節も一緒に頑張っていきましょう!

zunyan
zunyan

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

この記事が参考になれば幸いです。

ほかにもzunyanblogではHSPの方向けに

さまざまな記事を書いています。

良かったらご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました