こんにちは!
HSPママのzunyanです。
小さな子どもに人気のキャラクターといえば、アンパンマンですよね!
知育おもちゃが販売されていたり、保育園や児童館など飾られていたり…と目にする機会が多いので
小さい子どもにとっては、最も身近なキャラクターかもしれません。
アンパンマンといえばアニメですが、実はアンパンマンの映画も大人気です。
アンパンマンの映画は、以下のような特徴があります。
・アニメより見応えがある内容
・子どもが飽きない短めの時間設定
・歌やダンスなどがあり参加型で楽しめる
もちろん劇場に足を運ぶのも良いですが
「お家で過去作品を見る」のもおすすめです!
わが家では
夫婦揃って体調を崩した時
アンパンマンの映画に
助けられました…!
アンパンマンの映画は数多くありますが、今回はその中でも
2〜3歳児に「安心して見せられる」アンパンマンの映画5選
をご紹介します。
この記事はこんな方におすすめです。
・忙しくて子どもと遊べない時、子どもが集中して見られるコンテンツを知りたい
・子どもがYouTubeに夢中…もっと深い内容のコンテンツを見せたい
・攻撃的な内容ではなく、小さい子どもが見ても安心のアンパンマン映画を知りたい
本記事を参考に
家族でアンパンマンの映画を楽しんでみてくださいね。
※本記事は、2歳半の息子と一緒に見た実体験をもとに執筆しました。
各作品のあらすじ、個人的おすすめ&いまいちポイント、息子の反応を載せています。
少々長めの記事になりますので、関心にあわせて読み飛ばしていただいて構いません。
アンパンマンの映画ならどれでもいい?
アンパンマンといえば
正義の味方アンパンマンが悪者バイキンマンをやっつける
というのがお決まりのストーリー。
アンパンマンの映画なんて
とりあえずどれでもいいんじゃない?
と思った方もいるかもしれません。
しかし、実はアンパンマンの映画もさまざま!
案外小さい子ども向けではない作品もあります。
たとえば
・残虐な場面がある
・敵の見た目が怖すぎる
・トラウマになりそうなシーンがある
・全体的に暗めのシーンが多い
などです。
HSPの私も
上記のような作品は苦手です…
また、登場人物の死が描かれる作品もあり、名作といわれていたりするのですが
個人的には、小さい子どもには重すぎる気がしました。
そこで今回は、HSPママの視点から
2〜3歳児に安心して見せられる!
と思った作品を厳選することにしました。
さらに、うちの息子(2歳半)に見せてみて
実際に楽しんでくれた作品だけを紹介します。
うちの息子は
自分が気に入らない作品は
すぐ「変えて!」と言うので
結構シビアな判定です。
参考になるか分かりませんが、息子の反応も載せておきます。
2〜3歳児におすすめのアンパンマン映画はこれ!
私が選んだ「2〜3歳児におすすめのアンパンマン映画」は以下の5作品です。
・それいけ!アンパンマン
きらめけ!アイスの国のバニラ姫
・それいけ!アンパンマン
ミージャと魔法のランプ
・それいけ!アンパンマン
ふわふわフワリーと雲の国フワリー
・それいけ!アンパンマン
かがやけ!クルンといのちの星
・それいけ!アンパンマン
おもちゃの星のナンダとルンダ
…最近の作品ばかりになりました!
最近の作品は
絵柄がかわいらしく
構成やストーリーも
”子ども向けに作り込まれている”
と感じました。
アンパンマンの映画選びに迷ったら
最近の作品から選ぶのがおすすめです。
それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
あらすじ
アイスを作って世界中に届ける「アイスの国」のお姫様「バニラ姫」。彼女の悩みは「アイスの国のお姫様なのにアイスが作れないこと」。ある日アイス作りの練習に嫌気がさしたバニラ姫は、家出をして、その道中、コキンちゃんやアンパンマンと出会い…。
新しい友達と出会ったバニラ姫が、さまざまな困難を乗り越えて成長する物語です。
おすすめ&いまいちポイント
この作品は、特に小さい子どもにおすすめの作品です!
身近な「アイス」を題材にしているので、興味を惹かれる子どもが多いかもしれません。
キャラクターや風景がキュートなので、まだストーリーがよくわからない…という子どもでも
見ているだけで楽しめる作品です。
わかりやすいストーリーで、コキンちゃんとの友情にほっこりします。
悪役(ばいきんまん)との戦闘シーンも、アイスの国が舞台だからか怖すぎないのも良かったです。
あと、アンパンマンに出てくるキャラクターは、わがままだったり、ちょっと性格に難がある子(?)が多いのですが、「バニラ姫」はとても礼儀正しくて優しいのも、私的おすすめポイントです。
個人的に
とってもお気に入りの作品!
マイナスポイントは個人的にはほぼないですが、映画レビューでは「声優さんの声が気になる」という評価が多かったです。
あとは、見終わった後に子どもが「アイス食べたい!」ってなる可能性はあるのでご注意を。
息子の反応
映画がはじまった瞬間から画面に釘付けになっていました。
最後まで飽きずに見れた映画は、これが初めてだったと思います。
目をキラキラさせながら楽しそうに見ていて嬉しかったです。
それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ
あらすじ
ある日不思議なランプを拾ったクリームパンダちゃんとコキンちゃん。ランプの中から出てきたのは、ランプの精霊の女の子ミージャでした。ミージャの力を使ってランプの中の世界に入った3人は、そこから抜け出せなくなってしまい…
クリームパンダちゃんとコキンちゃん、ミージャちゃんが協力して困難に立ち向かうストーリーです。
おすすめ&いまいちポイント
この作品は、テンポ感がよくてコロコロ場面が変わるので、飽きやすい子でも楽しめると思います。
クリームパンダちゃんとコキンちゃん、ミージャちゃんの「ちびっこキャラ達(勝手に呼んでます)」が頑張っているのが本当にかわいくて、個人的にも楽しかったです。
ストーリーもシンプルなので
小さい子でも分かりやすいと思います!
健気なクリームパンダちゃんに対して、コキンちゃんとミージャちゃんはちょっとわがまま。
個人的にはただ可愛かったですが、ちょっとクリームパンダちゃんが可哀そうとか、2人がわがままでイライラする…なんて人もいるかもしれません。
あとは、アンパンマンの出番は他作品より少なめなので
「とにかくアンパンマンが好き!アンパンマンが出てるところだけ見たい!」
みたいな子にはおすすめできないかなぁと思います。
息子の反応
ちょくちょく笑ったりして、終始楽しそうに見ていました。
ちょっと子どもっぽいキャラ達だから親近感も沸きやすいのかなぁと思います。
ちなみに、息子はクリームパンダちゃんもコキンちゃんも大好きです。
それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
あらすじ
雲を作り出して色んな町に届けながら旅をする「雲の国」。雲の国で生まれた赤ちゃんが、ひょんなことからばいきんまん達と出会いました。ドキンちゃんは赤ちゃんを「フワリー」と名付けて、2人は友情を育んでいきます。そんな中、雲の国は謎の汚れで空を飛べなくなって…
フワリ―とドキンちゃんの絆に心があたたまる、友情と冒険のストーリーです。
おすすめ&いまいちポイント
ファンシーでキュートな世界観なので、特にかわいいものが好きな子におすすめです。
フワリ―ちゃんが
とにかく可愛い!
ドキンちゃんがフワリ―をお世話する場面は、おままごとが好きな子などは惹かれるんじゃないでしょうか。
フワリ―とドキンちゃんとの絆が描かれていて、大人でも感動できる作品です。
ドキンちゃんが主役級なこともあって、ばいきんまんも他作品ほど邪悪なことをしていません(?)。
いまいちポイントを挙げるとすれば、フワッとパステルカラーが基調の景色が多いこと。
画面の変化は他作品に比べてあまり多くないと感じたので、眠くなる子もいるかもしれません。
あとは、戦闘シーンもフワフワっとした感じなので
安心して見れますが、わかりやすさには欠けるかなと思いました。
息子の反応
この作品を見ると、なぜか息子がひざの上に乗ってきます。
内容的に甘えたくなるのか、ちょっと眠たくなるのか分かりませんが…。
何度か見ている作品で、かなり気に入っていると思います。
それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星
あらすじ
ばいきんまんはアンパンマンに負ける度にメカを壊し、ばいきん城はゴミで溢れていました。そこで、ばいきんまんが発明したのが「ハイパーゴミキエール」というゴミ捨て用ワームホール。ある日「ハイパーゴミキエール」から星の子「クルン」がやってきて…。
「クルン」とアンパンマンの仲間たちが、「いのちの星」を救うために奮闘するストーリーです。
おすすめ&いまいちポイント
私が思っていた以上に、息子にヒットした作品です。
この作品の見どころは、なんといっても
「ばいきんまんがアンパンマンを助ける」ところ。
主人公の「クルン」も、アンパンマン、ばいきんまん、両方と関わりを持つキャラクターで、それぞれと楽しい時間を過ごしています。
いつものアニメは「アンパンマンVSばいきんまん」って感じですが
「クルン…」ではその敵対関係が薄めなので、安心して見せられると思います。
気になる点は特にないですが、宇宙やゴミが題材なので、ちょっと画面が暗めなことくらい。
とはいえ、子どもが怖くない程度かなぁとは思います。
さいごの方の戦闘シーンは、大人でも結構ハラハラしました。
「クルン…」は全体的にやさしいムードが漂っていて、教育的にもおすすめの作品です。
息子の反応
他の作品ほどカラフルではないし、派手な演出も少ないので、最初はどうかな~と思っていましたが
最後まで夢中で見てくれました。
ばいきんまんが出てくる場面が多いのですが
息子はばいきんまんが大好きなので嬉しそうでした。
それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
あらすじ
おもちゃの星のお姫様「ルンダ」とロボットの「ナンダ」はいつも一緒。ある日ルンダは、なんでもおもちゃに変えられる「おもちゃスティック」を落としてしまい、ナンダと探しに行くことに。しかし、雷に打たれた2人は離れ離れになってしまう…
アンパンマンやばいきんまん、仲間と一緒に「おもちゃスティック」を探す冒険ストーリーです。
おすすめ&いまいちポイント
この作品は、個人的に「いちばん映画っぽい!」と思いました。
スピード感のある場面が多く、全体的にカラフルでポップなので、小さい子でも楽しめると思います。
クリームパンダ、ちびぞう、かばお、のちびっこ3人が活躍するのも、個人的に好きなポイント。
息子は(夫も)
かばおくんが大好き!
いまいちポイントを挙げるとすれば
オープニングが豪華すぎること!
冒頭に「しらたまさんのコンサート」のシーンがあるのですが、息子はそのシーンが気に入りすぎて、その場面が終わると「もう一回!」といって、なかなか本編に入れませんでした…
本編がはじまると、絵面がちょっと地味になるので、もう少し華やかだったら良かったかな…と。
あとは、ヒロインのルンダが結構わがままなので、イライラする人もいるかもしれません。
映画のテーマソングがキャッチーで
感動できるシーンもあるので
かなり見応えがある作品だと思います。
息子の反応
上記に書いたとおり、最初のうちは「しらたまさんのコンサート」の場面が気に入りすぎて、そこから先に進めませんでした…
しかし、いったん本編を見始めたらハマったようで、最後まで楽しんで見ていました。
テーマソングが気に入ったみたいで、最近は歌ったりもしています。
アンパンマンの映画を楽しもう!
2〜3歳児向けのおすすめアンパンマン映画をご紹介しました。
アンパンマンの映画は
ストーリーが作り込まれていて
最後まで飽きずに楽しめるのでおすすめです。
無料動画よりも内容が深く
いのちや友情など
道徳的なことも学べますよ!
本記事を参考に、ぜひ家族でアンパンマンの映画を楽しんで見てくださいね。
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
コメント